鉄道業界の平均年収の目安と傾向を調査

鉄道業界の平均年収は約560万円。日本の数ある業種の中では中の上。
JR本州3社や大都市の私鉄では大幅に高い一方、地方の第三セクター、非上場のJR・私鉄で給料水準が低い。
地域による乖離が大きいのが鉄道事業者の傾向。
目次
JRグループ
鉄道事業者 | 平均年収 |
---|---|
JR東日本 | 715万円 |
JR東海 | 730万円 |
JR西日本 | 670万円 |
JR九州 | 550万円 |
JR四国 | (550万円) |
JR北海道 | (500万円) |
JR貨物 | (527万円) |
JRグループはいずれも1987年に国鉄は民営化して誕生した鉄道事業者。
しかし、本州3社とそれ以外では平均年収には大きな差が見られる。
JR東日本、JR東海、JR西日本ではいずれも600~700万円台で推移している一方、JR九州、JR北海道、JR四国、JR貨物は500万円台という低い水準。